現在、喜悦会 二日市共立病院には、医療療養病床50床を用意して、主に慢性の病気の患者さんの治療を行っています。
実際には、地域の一般病院、回復期病院や診療所の先生からのご紹介で入院していただく事が多くなっています。
その場合も、はじめにご紹介の情報をいただいてから、かならず患者さんご本人やご家族に実際の入院前にお越しいただいて、直接に面談をして入院の最終決定をする事を原則にさせていただいております。
また、何らかの事情で、ご家族もおいでになれない場合でも、かならず電話などでお話をさせていただいて、病状や入院に際して守っていただくべき事柄などを説明させていただき、ご了解・お約束をしていただく事を原則としております。
この点を十分ご理解いただきます様にお願いいたします。
もちろん、当病院に直接外来受診して頂いて、入院していただく事もありますが、この場合も入院前のご説明とそれに対するご了解・お約束をいただいて、はじめて実際に入院していただく事となります。
個人情報保護方針については、こちらをご覧ください。
入院当日は原則として、10時〜11時までにご来院下さい。
入院の際には下記の物をご準備下さい
(*備品にはすべてカタカナで記名をお願いします)
*寝巻き、下着類は着脱しやすい前開き、出来れば袖口の広いもの
*病院の物品を貸し出した場合は、準備ができ次第、返納をお願いします。
原則として13:00~20:00でお願いします。
面会の際には、玄関に設置の「来院者名簿」への記入をお願い致します。
面会時に主治医に病状の説明をご希望の方はお声掛けをお願いします。
患者さんの病状に関する説明を行う場合は、病院より連絡させて頂きますので、ご協力よろしくお願いします。
また、ご家族の方が病状説明をご希望の際はいつでもお声掛け下さい。
週2回の院長回診時にお出で下さることをお勧めいたします。
ただし患者さんの状態等でお待たせすることがございますのでご了承ください。
(火曜日)15:00〜
(金曜日)14:30〜
*① ② ③ について患者さん、ご家族のご了承、ご協力をよろしくお願いします
私物の衣類の洗濯はご自宅に持ち帰って頂いておりますが、洗濯業者での洗濯をご希望の方には業者を紹介しております。
1ヶ月4,000~5,000円となります。詳細は「入院案内」または、看護師までお問い合わせください。
当院でも準備しておりますが、ご自宅より持って来られても構いません。
ご自宅から持って来られる方にはおむつの種類等を説明させて頂きます。
当院で現在使用しているおむつは福岡医療関連協業組合より購入しております。
月末一括で請求させて頂きます。
商品名 | 1枚単価(税込) | |
---|---|---|
テープ式パンツ | 高吸収タイプ M〜L | 115円 |
高吸収タイプ M | 105円 | |
尿パッド | フレーヌケアストロング | 55円 |
男性用オーバーナイト | 55円 | |
ワイドパッドα | 45円 | |
シート | 応援介護フラット | 40円 |
柔らかスリムリハビリパンツ M〜L | 120円 |
病衣の貸与をご希望の方は業者の紹介は可能です。
当、「入院案内」にとじ込んでおります申込書のご記入も合わせてお願いします。
1枚150円で、使用した枚数を請求させて頂きます。
サイズ・型は患者さんの体格及び病状によって選ばさせていただきます。
当院では、15日・月末に締め切り、月に2回請求書を発行しています。
請求書の発送はしておりませんので、金額は直接、受付にお尋ねください。
電話でも対応させて頂いております。
受付時間は月曜日〜金曜日の9時から17:30、土曜日の9時から12:30までです。
なお、おむつ代、洗濯代、診断書代等のお支払いは月末に請求させて頂きます。
締め切り日 | 請求書の準備が出来る日 | |
15日締め | 20日頃 | |
月末締め | 翌月10日頃 |